安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本]
    • 安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001696219

安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:致知出版社
販売開始日: 2010/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安岡正篤師を人生の師と仰いで48年―20歳から68歳まで受け取った手紙は200余通。半世紀、師とともに生きてきた95歳の高弟が語る安岡正篤人間学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 安岡正篤先生との出会い(五十年の師弟関係
    母の死で実証された安岡先生の名声 ほか)
    第2章 太平思想研究所の設立と安岡先生の追放時代(召集令状を受け取る
    疎開先での教育 ほか)
    第3章 有源学院と関西師友協会(師友会の発足
    関西師友協会の誕生のいきさつ ほか)
    第4章 成人教学研修所の創立(新しい道場の設立を発願する
    四條畷神社からの提案 ほか)
    エピローグ 安岡正篤先生と歩んだ道(どこを切っても無私無欲の人
    天地の心を心とする ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊與田 覺(イヨタ サトル)
    大正5年高知県に生まれる。学生時代から安岡正篤氏に師事。昭和15年青少年の学塾・有源舎発足。21年太平思想研究所を設立。28年大学生の精神道場有源学院を創立。32年関西師友協会設立に参与し理事・事務局長に就任。その教学道場として44年には財団法人成人教学研修所の設立に携わり、常務理事、所長に就任。62年論語普及会を設立し、学監として論語精神の昂揚に尽力する

安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:致知出版社
著者名:伊與田 覺(著)
発行年月日:2010/06/30
ISBN-10:4884748867
ISBN-13:9784884748869
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:218ページ
縦:20cm
他の致知出版社の書籍を探す

    致知出版社 安岡正篤先生からの手紙―師は弟子に何を伝えたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!