アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本]

販売休止中です

    • アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001696402

アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 1999/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米ソ核軍拡はどうして始まったか!各時代を原点から見直すアメリカ外交史。原爆の製造・投下、戦後の国際政治の中で、様々な選択肢から“原爆外交”へ傾斜するアフリカの政策過程を検証。今後の核管理への教訓と“核外交”の「負」の側面をえぐる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ローズヴェルト政権における諸問題
    第2章 暫定委員会
    第3章 ポツダム会談と機会の喪失
    第4章 原子力特別教書
    第5章 英米加三国合意宣言
    第6章 モスクワ外相会議と国連原子力委員会の設立
    第7章 アチソン=リリエンソール報告
    第8章 バルーク案の決定過程
    第9章 バルーク案と原子力国際管理交渉の挫折
  • 内容紹介

    米ソ核軍拡はどうして始まったか。原爆の製造・投下、戦後の国際政治の中で、様々な選択肢から“原爆外交”へ傾斜する米国の政策過程を検証。今後の核管理への教訓と“核外交”の〈負〉の側面をえぐる。核時代を原点から見直す実証研究。

アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:西岡 達裕(著)
発行年月日:1999/03/07
ISBN-10:4882024780
ISBN-13:9784882024781
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:22cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 アメリカ外交と核軍備競争の起源―1942-46 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!