ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる [単行本]

販売休止中です

    • ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001697127

ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2004/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドイツワインの歓び。箱舟に積んで洪水の引いたあとも、ノアが飲んで長寿を楽しんだという大昔から、僧院で銘酒が作られている今日も、ドイツワインは神の酒です。名酒の誉れ高いドイツワインにまつわる話題を豊富に披露する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ドイツワインは神の酒(マルチン・ルター)(私のドイツワイン事始め
    ドイツワインの起源 ほか)
    2 ワインは文化の泉ワインが文明を促進させた(古賀守)(史上最高の発明・発見とワイン
    質量保存の法則とワイン ほか)
    3 それを知らない者はむくろの如し(ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ)(マドンナ・ワイン
    ゲーテ・ワイン ほか)
    4 私が快活なるバッカスを友とするやはや微笑む童子あらわれる(フリートリッヒ・フォン・シラー)(ワインと国歌
    メッテルニッヒ侯妃と牡丹 ほか)
    5 芸術もワインも楽しむ心は一つ誰も飲む、しかし誰もそれを語れない(ヨハン・ハインリッヒ・メルク)(ワインをおいしく味わうには
    食前酒とワイン ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 勝実(キノシタ カツミ)
    1931年信州・信濃大鹿村生まれ。現在、ドイツメルク社日本法人常任監査役。税理士。日本ドイツワイン協会連合会監事。ドイツワイン名誉ケナー。ジャーマン・ワイン・アカデミー上級クラス修了。俳人協会会員

ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:木下 勝実(著)
発行年月日:2004/09/15
ISBN-10:4835579186
ISBN-13:9784835579184
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:219ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 ワインを飲んで文化を語ろう―あなたもワイン通になれる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!