苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001697534

苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:生産性出版
販売開始日: 2006/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    苦情の概念を180度転換させ、顧客‐企業‐社員の関係に変革をもたらし、多くの企業に影響を与え続けているロングセラー。著者新序文を収録し、原注、索引を充実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 苦情、それは顧客に通ずる命綱(「苦情は贈り物」の哲学
    市場調査での大きな掘り出し物
    満足してない顧客は何を言い、どう行動し、何を望むか ほか)
    第2部 苦情を贈り物にする戦略(贈り物の方程式
    テロリスト客をパートナーに変える五原則
    手紙による苦情への返答 ほか)
    第3部 苦情を言いやすい組織(苦情をより多くもらうために―フリーダイヤル
    苦情を歓迎する方針作り
    苦情を歓迎する風土作り ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーロウ,ジャネル(バーロウ,ジャネル/Barlow,Janelle)
    国際的なCS(顧客満足)、マネジメント、訓練、コンサルティング会社であるTMI・USA社社長。全米、ヨーロッパ、アジアのTMI社のクライアントに対して、顧客苦情の戦略的活用を説く

    モレール,クラウス(モレール,クラウス/Moller,Claus)
    TMI社の創業者兼会長。同社経営のかたわら、数多くの政府系機関や企業のアドバイザーとして活躍している。また、国際スピーキングセンターの運営にも重要な役割を演じている。『Putting People First』をはじめとする数冊のベストセラーの著者でもある

    井口 不二男(イグチ フジオ)
    1958年生まれ。1982年早稲田大学教育学部卒業。同年、日本電気(株)に入社。1990年(株)NEC総研へ出向。市場戦略コンサルティング業務、CSコンサルティング業務、米国マルコム・ボルドリッジ賞の研究活動に従事。1996年より日本経営品質賞推進委員として同賞概念の普及推進活動を行う。現在、(株)イノベーションアソシエイツ代表取締役。96年度、日本経営品質賞審査員、97~2002年度、主任審査員。2003~2004年度、アセスメント基準委員会委員長。IBC・ベンチマーキング・インストラクター、ITコーディネータ、本経営品質賞制度検討委員、審査基準改訂ワーキンググループリーダー

苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:生産性出版
著者名:ジャネル バーロウ(著)/クラウス モレール(著)/井口 不二男(訳)
発行年月日:2006/11/30
ISBN-10:482011848X
ISBN-13:9784820118480
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:316ページ
縦:20cm
その他: 原書名: A COMPLAINT IS A GIFT〈Barlow,Janelle;Moller,Claus〉
他の生産性出版の書籍を探す

    生産性出版 苦情という名の贈り物 増補新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!