暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001697893

暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:バジリコ
販売開始日: 2008/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本社会の見えない掟、それが「世間」である。事件が起きマスコミで報道されるたびに「犯人」にたいして極端なバッシングが起きるのも、「空気を読め!」という無言のプレッシャーが生じるのも、ケータイを使ったいじめが起きるのも、「世間」という同調圧力のなせるわざ。「お世話さまです」「おかげさまで」といった物言いにもさりげなく顔をのぞかせ、いじめ・うつ病・自殺の引き金にもなる「世間」の力学とは?バブル崩壊以降とみに暴走しはじめた「世間」の危ない構造にメスを入れる長編評論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ラジカルでヤバイ世間学―「世間学的エポケー」のすすめ
    第2章 いじめ論―子どもの「プチ世間」の登場
    第3章 うつ病論―「心理主義」はインチキである
    第4章 恋愛論―なぜ日本の男はマザコンなのか
    第5章 宗教論―正月の初詣は「宗教行事」なのか
    第6章 ケータイ論―再生産される「世間」
    第7章 風景論―公共性とは何か
    第8章 格差社会論―暴走する「世間」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 直樹(サトウ ナオキ)
    1951年仙台市生まれ。81年新潟大学大学院修士課程卒業。84年九州大学大学院博士課程修了。専攻は刑事法学、現象学、世間学。現在、九州工業大学情報工学部教授。99年「日本世間学会」創立に初代代表幹事として参画

暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:佐藤 直樹(著)
発行年月日:2008/01/31
ISBN-10:4862380794
ISBN-13:9784862380791
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:257ページ
縦:19cm
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 暴走する「世間」―世間のオキテを解析する(木星叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!