古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本]

販売休止中です

    • 古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001698512

古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2005/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    建築家、降幡広信は80年代より、古民家の再生にとり組んできた。その仕事は、実際に民家に暮らす人の、「どうしても遺したい」という思いに支えられてきた。何代にもわたって磨きこまれた愛情の跡。家族を守ってきた日常生活の数々のしかけ。人の話し声や体温すら漂う室内…。そんな過去のおおらかな空間を大事にしながら、つくっていく未来の「住まい」。古民家再生を牽引してきた建築家が語る、技と歴史と人々の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―「古民家再生」にたどりつくまで
    1 病んだ民家の医者になる―草間家と星野訓子さん
    2 民家再生が町づくりに―小手川家と小手川映子さん
    3 蔵造りの家は西洋の香り―得能家と得能信子さん
    4 建築家・清家清さんの導き―岩本家と清家清・幸子夫妻
    5 嫁ぐ娘の一途な思い―奥野家と奥野博子さん
    6 お嫁さんの涙―中山家と中山俊子さん
    7 十年後の民家―藤原家と藤原しのぶさん
    8 「栗の家」ができるまで―小沢家と小沢辰巳さん
    9 農家の主婦の行動力―山田家と山田やちさん
    10 地域に開く―橋本さん・飯田さん・奥野さん・安波さん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    降幡 広信(フリハタ ヒロノブ)
    1929年長野県生まれ。建築家。青山学院専門学校建築科と関東学院大学建築学科卒業。卒業後、関東学院大学建築学教室助手をつとめ、1961年、長野県南安曇郡三郷村の家業・山共建設株式会社を継承。現在は同社会長。降幡建築設計事務所所長。民家の再生における方法論を確立するに至った多年の業績で、1990年に日本建築学会賞受賞

古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:降幡 広信(著)
発行年月日:2005/02/05
ISBN-10:4794966512
ISBN-13:9784794966513
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:225ページ
縦:20cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 古民家再生ものがたり―これから百年暮らす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!