銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本]
    • 銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001699484

銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2009/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「銀座で美味しいハチミツが本当に採れたら、おもしろいよね」奇想天外な好奇心が“小さな命”と巡り合い、大都会の真ん中を里山に変えた。都市、里山、奥山を結ぶサスティナブル(持続可能)な社会の実現を目指して今日も「銀ぱち」たちと奮闘中。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 四年目のミツバチの日に
    第1章 ミツバチとの出会い―断固拒否からはじまった銀座の養蜂
    第2章 日本ミツバチの大きな可能性―ミツバチの視点で見つめる
    第3章 銀座が教えてくれたこと―銀座のDNAと街の記憶
    第4章 銀座の生産者としてできること―文化としてのミツバチとファームエイド
    第5章 ミツバチが指し示すあるべき姿―ミツバチに躍らされて
    エピローグ 二〇一六年のミツバチの日に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 淳夫(タナカ アツオ)
    (株)紙パルプ会館常務取締役。特定非営利活動法人銀座ミツバチプロジェクト副理事長。1957年東京生まれ。1979年(株)紙パルプ会館に入社。総務部長、取締役を経て、現在関係会社(株)フェニックスプラザ代表取締役兼(株)紙パルプ会館常務取締役。2006年3月、「銀座ミツバチプロジェクト」を高安和夫氏と共同で立ち上げ、2007年、特定非営利活動法人の認証を受け、NPO法人銀座ミツバチプロジェクト副理事長に就任。松屋通親交会理事、京橋消防署防火管理研究会監事、東京消防庁災害時支援ボランティア・京橋消防署コーディネーター、銀座の街研究会代表世話人、銀座食学塾世話人

銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:田中 淳夫(著)
発行年月日:2009/04/10
ISBN-10:4788709554
ISBN-13:9784788709553
判型:B6
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:199ページ
縦:20cm
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 銀座ミツバチ物語―美味しい景観づくりのススメ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!