出羽庄内の風土と歴史像 [単行本]
    • 出羽庄内の風土と歴史像 [単行本]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001700521

出羽庄内の風土と歴史像 [単行本]

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2012/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

出羽庄内の風土と歴史像 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中央を最上川が流れ、平野部・山間部・海岸部に分かれる庄内地域―それぞれの風土の中で培われた歴史と文化を検証し「庄内」という地域認識の史的意味を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 庄内の地域的特質(近世後期における日本海海運と酒田湊―諸藩の蔵米流通の変化とその背景
    近世後期における大組頭の経営と動向について―出羽国庄内川北の伊藤家を中心に
    湯殿山山篭木食行者鐡門海の勧化における結縁の形態―酒田海向寺住持期を中心に
    鳥海山信仰の地域的展開―近現代に注目をして)
    2 庄内地域の形成と展開(出羽庄内における古代官衙とその周辺
    戦国期庄内における地域認識の形成―「庄中」から「庄内」へ
    百姓目安と庄内藩)
    3 庄内藩の家臣団と歴史意識(庄内藩家臣の田地所持
    出羽庄内藩における武家奉公人徴集制度―寛政期の家中奉公人徴集をめぐる家中と村方
    庄内と育英事業―荘内同郷会と旧藩・郡などの関係から
    「荘内史」編纂に関する一考察―幕末維新期の記述をめぐる動向を中心に)
    4 山形県の歴史資料保存問題(山形県における歴史的公文書等保存運動の取組み)

出羽庄内の風土と歴史像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:地方史研究協議会(編)
発行年月日:2012/10/15
ISBN-10:4639022492
ISBN-13:9784639022497
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:259ページ
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 出羽庄内の風土と歴史像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!