みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) [単行本]
    • みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001701463

みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本図書
販売開始日: 2009/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個性と笑顔がいっぱいの学校に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに いきいきと笑顔で学ぶ学校
    第1章 外国にルーツをもつ子どもとともに―アイデンティティを育てる日本語国際学級
    第2章 自分の言葉は自分で選びたい―手話で学ぶ小学校
    第3章 みんなのことはみんなで決める中学校―不登校の子がいきいきできる学校
    第4章 自分に合った高校を探しながら―ディスレクシアの自分と出会うまでの長い道のり
    第5章 居心地のいい学校をつくっていこう―新しい取り組みと先輩たちのメッセージ
    おわりに さまざまな個性の子と学ぶ学校に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保井 隆之(ヤスイ タカユキ)
    1966年東京都生まれ。読売新聞東京本社記者。90年に入社し、山形支局などを経て社会部へ。障害児教育をめぐる問題などを追った。99年、文化部に異動、2008年春からは「教育ルネサンス」取材班で発達障害の連載などに取り組む。同年秋からは大学取材班に所属し、少子化で生き残りの時代に入った大学をルポする記事を執筆している

みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本図書
著者名:保井 隆之(著)
発行年月日:2009/03/25
ISBN-10:4477019912
ISBN-13:9784477019918
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:172ページ
縦:20cm
他の大日本図書の書籍を探す

    大日本図書 みんなが主人公の学校―学校はみんなでつくる場所(ドキュメント・ユニバーサルデザイン) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!