いつものうるし [単行本]
    • いつものうるし [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001704244

いつものうるし [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ラトルズ
販売開始日: 2005/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いつものうるし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デザインされたうるし。オーダーできるうるし。新しいうるしの形は、すべてうるしの里・輪島の木地屋から生まれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめて使ううるし
    肌にやさしいうるし
    お気に入りのうるし
    キリモトのしごと
    なかまのしごと
    使ってみたいうるしいろいろ
    うるしの里を訪ねて
    対談・桐本泰一×小泉誠
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐本 泰一(キリモト タイイチ)
    1962年石川県輪島市に生まれる。1985年筑波大学芸術専門学群生産デザインコース卒業。1985年コクヨ(株)意匠設計部入社。1987年輪島朴木地工芸桐本木工所入社。朴木地(ほうきじ)職見習いを経て、木地屋からの創作漆器デザイン提案や木地屋が想ううるしの創作をはじめる。現在も継続して活動中。1996年個展「漆の考現楽」梅ヶ丘アートセンター以降、個展・グループ展を中心に活動。2000年輪島市河井町わいちにて、地元の木地師、塗師、蒔絵師たちと「ギャラリーわいち」を開店させる。ギャラリーわいちが「グッドデザイン賞・新領域デザイン部門」を受賞。2001年「石川デザイン賞」受賞(石川県知事表彰)。2002年筑波大学総合講座非常勤講師。2003年「石川TOYP大賞」受賞((社)日本青年会議所北陸信越地区石川ブロック協議会)。金沢大学経済学部総合講義非常勤講師(~2004年)。2004年三越日本橋本店5階・J.スピリッツに「輪島キリモト」出店

いつものうるし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラトルズ
著者名:桐本 泰一(著)
発行年月日:2005/05/05
ISBN-10:4899771037
ISBN-13:9784899771036
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:109ページ
縦:21cm
他のラトルズの書籍を探す

    ラトルズ いつものうるし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!