サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 [単行本]

販売休止中です

    • サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001704386

サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 [単行本]

山本 良一(責任編集)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2005/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の主題は、「日本のトリプルボトムライン(経済的側面、環境的側面、社会的側面)」を大幅に改善して、活力あふれる永続可能で魅力的な経済(これを「サスティナブル経済」と呼ぶ)を実現するためのビジョンと戦略を論じることである。本書は、立場も見解も異なる多くの熱意ある産学界の人々の協力によって出来上がった、「サスティナブル経済」の試論である。地球再生に向けた有識者の“論理と知見”が、本書1冊に凝縮されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 サスティナブル経済のビジョン(脱物質経済のビジョンと戦略
    持続的社会の実現を阻むもの ほか)
    第2部 サスティナブル社会への戦略(総合的な環境都市政策の要請
    日本の「食」と「農」の持続可能性 ほか)
    第3部 企業の社会的責任経営の戦略(「イノベーション」と「健全な事業活動」―SONY
    製品・技術を通じた社会への貢献―日立 ほか)
    第4部 総括―サスティナブル経済の総合戦略(社会・経済活動をめぐる状況
    サスティナブルな経済社会の再興へのシナリオ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 良一(ヤマモト リョウイチ)
    1946年生まれ。学歴、東京大学工学部冶金学科卒業、東京大学工学系研究科大学院博士課程修了。現職、東京大学生産技術研究所教授。専攻、材料科学(結晶格子欠陥論、計算材料科学、機能性金属材料、人口超格子)、持続可能製品開発(エコマテリアル、エコデザイン、LCA)

サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:山本 良一(責任編集)
発行年月日:2005/05/27
ISBN-10:4817191430
ISBN-13:9784817191434
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 サスティナブル経済のビジョンと戦略―地球再生に向けた論理と知見 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!