つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル [単行本]

販売休止中です

    • つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001704702

つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白日社
販売開始日: 2007/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不登校、引きこもり、いじめ、自殺、キレる子どもは、なぜ起こる?多くの場合、親や教師の子育てや教育に関する“常識”が、子どもたちを苦しめ、窮地に追い込んでいる。心療内科医師として多くの子どもを診断し、社会復帰を実現させてきた著者が、“子どもの本当の心”に基づく解決法を伝授する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 大人の常識と子どもの本当の心
    第1章 ある少年
    第2章 大人と違う子ども
    第3章 子どもの辛さ―恐怖の学習
    第4章 弱者の論理
    第5章 子どものいじめについて
    第6章 子どもによる問題行動
    第7章 再度、ある少年
    終章 弱者として対応すべき子どもの存在
    不登校・引きこもり・問題行動への対応マニュアル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤沼 侃史(アカヌマ ツヨシ)
    向日葵会・心療内科医師。1945年ソウルに生まれ、終戦とともに日本に引き揚げる。1964年東京大学理科二類に入学、同大学基礎科学科を卒業後、新潟大学医学部に入学、1975年同大学を卒業、医師免許を取得。1982年赤沼外科内科を開設し、それ以後、子どもの心を脳科学的に理解する研究を開始する。雑誌等への投稿論文も多数。ネット上に子どもの心研究所を開設し、さまざまな子どもの心の問題についてカウンセリングを行っている

つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル の商品スペック

商品仕様
出版社名:白日社
著者名:赤沼 侃史(著)
発行年月日:2007/10/25
ISBN-10:4891731206
ISBN-13:9784891731205
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:150ページ
縦:21cm
他の白日社の書籍を探す

    白日社 つらい子どもの心の本―不登校・問題行動への対応マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!