「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本]

販売休止中です

    • 「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001705022

「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2005/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「改革」とは名ばかりの内政、従米・屈米に終始する戦略なき外交―。なぜ、キャッチフレーズのみの政権がいつまでも続くのか。02年の田中康夫・長野県知事再選から、05年の解散総選挙・自民圧勝に至る激動の3年を、軽妙&クールに語り尽くす究極の対談集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇〇二年(二〇〇二年一〇月―今こそ仕切り直しの発想を!
    2002年11月―竹中バッシングは是か非か!?
    二〇〇二年一二月―いま必要なリーダーシップ)
    二〇〇三年(二〇〇三年一月―新たな市民の動きが始まった
    二〇〇三年二月―戦争では何も解決しない時代 ほか)
    二〇〇四年(二〇〇四年一月―自衛隊よりサンダーバードを!
    二〇〇四年二月―「滅亡の二〇年」を回避せよ! ほか)
    二〇〇五年(二〇〇五年一月―自衛隊を戦地から被災地へ!
    二〇〇五年二月―五一番目の州に立候補! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅田 彰(アサダ アキラ)
    1957年神戸生まれ。79年京都大学経済学部卒業。同大学院修士課程修了。京都大学経済研究所助教授。専攻は経済学、社会思想史。83年のデビュー作『構造と力』(勁草書房)は、現代思想の書としては異例のベストセラーに。84年の『逃走論』(ちくま文庫)でも「スキゾ、パラノ」などのフレーズが流行語となった。以後、哲学、文学、音楽、美術、映画、建築などさまざまな分野で批評活動を展開中

    田中 康夫(タナカ ヤスオ)
    1956年東京生まれ。小学校から高校までを長野県で過ごす。81年一橋大学法学部卒業。大学在学中の80年に著した『なんとなく、クリスタル』(新潮文庫)で文藝賞受賞。以後、作家として活躍するかたわら、阪神淡路大震災のヴォランティア、神戸空港建設反対運動などに積極的に関わる。2000年10月長野県知事に当選し、40年以上も続いた県庁出身者による県政支配を終わらせる。2002年7月には同県議会から不信任されるも、失職ののち知事選に出馬。9月に82万票以上を獲得して再選を果たす。2005年8月には新党日本の代表に就任

「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:浅田 彰(著)/田中 康夫(著)
発行年月日:2005/09/29
ISBN-10:4478930716
ISBN-13:9784478930717
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:581ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 「ニッポン解散」―続・憂国呆談 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!