できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 [単行本]
    • できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001712219

できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 [単行本]

松井 仁(編著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2012/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    受験勉強から学問への橋渡し、高校生の知を育む媒介であり、装置たる本。大学入試問題の解説が中心の、従来の学習参考書とは一味違う―「近代」「ポスト近代」の「知」の背景をすっきり解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 入試現代評論入門講座
    第2章 入試現代文の実戦的解法(「少女論」から見えてくるもの
    「都市論」にせまる
    「日本(人)論」の基本をおさえる
    「近代の論理」は入試現代評論読解のための必須アイテム
    「時間論」を通して「反近代」の視点へ
    「身体論」はいまトレンディ頻出テーマ
    「言語(文化)論」の本質に迫る
    「現代社会(文明)論」で現代を読み解く
    「学問・芸術」論でリベラル・アーツの獲得を
    センター試験なんかこわくない)
    第3章 ナルホド・100選評論用語
    第4章 読んでおかなければ話にならない本ベスト100
    第5章 時代を超えて想像力をかきたてられる良い文章との出会い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 仁(マツイ ジン)
    1947年(昭和22年)香川県生まれ。仁川学院中学・高等学校(兵庫県西宮市)副校長。公立高校で13年間教員を勤めたあと、中小企業家を経て、大手予備校講師・増進会出版社(Z会)の問題作成委員も兼ね、県下各地で毎年のように「現代文・小論文」の公開授業・教育講演会を開催。平成15年より2年間、大阪私学の中学・高等学校の校長。そして平成17年4月、仁川学院中学・高等学校の副校長として着任し、学校改革の先陣を担う。「神戸国語教育研究会カプス」代表世話人

できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:松井 仁(編著)
発行年月日:2012/12/10
ISBN-10:4625533058
ISBN-13:9784625533051
判型:A5
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:326ページ
縦:21cm
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 できないからの脱出。できるからの飛躍 JIN方式 入試現代評論の技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!