宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) [単行本]

販売休止中です

    • 宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001712336

宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) [単行本]

錦 仁(著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三弥井書店
販売開始日: 2012/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末から明治、和歌を詠みながら日本を旅した国学者、堀秀成。函館、静岡、安中、一関、市川三郷、伊勢、琴平、秋田…民衆に国家の理想と新時代の生き方を説いて歩いたが、私生活は愛と苦悩に満ちていた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国学者の誕生―生い立ち、脱藩、旅日記
    第2章 東北へ―江尻・安中から一関・涌谷へ
    第3章 国学者の元旦―神々、古典、軍事調練、徳川斉昭
    第4章 「函館日記」―新国家の理念を説く、その表と裏
    第5章 「大教本論」―神道は宗教にあらず
    第6章 民衆に語る―天皇に信仰の自由あり
    第7章 「秋田日記」―明治十五年の東北
    第8章 四人の妻と子どもたち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    錦 仁(ニシキ ヒトシ)
    昭和22年(1947)、山形県生まれ。東北大学文学部文学研究科博士課程中途退学。秋田大学教育学部教授を経て、新潟大学現代社会文化研究科教授。博士(文学)

宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三弥井書店
著者名:錦 仁(著)
発行年月日:2012/12/20
ISBN-10:4838232411
ISBN-13:9784838232413
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:411ページ
縦:20cm
他の三弥井書店の書籍を探す

    三弥井書店 宣教使堀秀成―だれも書かなかった明治(シリーズ日本の旅人) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!