空海と日本思想(岩波新書) [新書]

販売休止中です

    • 空海と日本思想(岩波新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001712389

空海と日本思想(岩波新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

空海と日本思想(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋において、プラトンの哲学が後世に大きな影響を与え続けているが、日本においてそのような存在はいるのだろうか?空海について思索を重ねてきた著者は、空海思想の基本概念である「風雅・成仏・政治」を日本思想理解のための基本的な視点(基本系)と捉え、さまざまな事例を通して論ずる。斬新で刺激的な日本思想論。
  • 目次

    まえがき

    序章 プラトンと空海
    1 プラトン哲学の基本系
    2 基本系の変奏と西洋思想
    3 日本思想の基本系と空海

    1章 風雅連綿──詩人として
    1 「性霊集」の世界へ
    2 美と風雅
    3 自然を友とする
    4 無常観と〈さび〉

    2章 即身成仏へ──仏教者の教え
    1 即身成仏とは
    2 密教の心識論
    3 遍満と凝縮

    3章 報恩の政治学──密厳国土のために
    1 仏教と国家
    2 四恩に報いる

    4章 建物・道具・物語と基本系
    1 風雅の四方位
    2 四方位とマンダラ
    3 天皇との関わり

    5章 日本思想の基本系
    1 慈円による変奏
    2 九鬼周造による変奏

    終章 空海と現代日本
    1 風雅の拡張
    2 いまかつて間の立場から
    3 密厳国土の政治学と現代

    空海・略年譜
    参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 資明(シノハラ モトアキ)
    1950年香川県に生まれる。1980年京都大学大学院博士課程修了。専攻、哲学・美学。現在、京都大学教授
  • 著者について

    篠原 資明 (シノハラ モトアキ)
    篠原資明 (しのはらもとあき)
    1950年香川県に生まれる
    1980年京都大学大学院博士課程修了
    専攻─哲学・美学
    現在─京都大学教授
    著書─『トランスエステティーク』(岩波書店)
       『五感の芸術論』(未来社)
       『言の葉の交通論』(五柳書院)
       『心にひびく短詩の世界』(講談社現代新書)
       『ドゥルーズ』『エーコ』(以上,講談社)
       『言霊ほぐし』(五柳書院)
       『まぶさび記』(弘文堂)
       『ベルクソン』(岩波新書) ほか
    訳書─『物語における読者』(エーコ,青土社)
       『非人間的なもの』(リオタール,共訳,法政大学出版局) ほか

空海と日本思想(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:篠原 資明(著)
発行年月日:2012/12/20
ISBN-10:4004314003
ISBN-13:9784004314004
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 空海と日本思想(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!