八重と新島襄 [単行本]
    • 八重と新島襄 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001713256

八重と新島襄 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2012/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

八重と新島襄 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “ハンサム・ウーマン”“会津のジャンヌ・ダルク”“日本のナイチンゲール”と評された新島八重とその夫で同志社の創立者・新島襄の人生の軌跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 山本八重の会津戊辰戦争―正史に抗する反骨(八重が心情を洩らした三度の証言;二人の出会い ほか)
    第2章 脱国者・新島七五三太―一国の柱石養成の事業(八重と襄がいた空間でのある「光景」;襄の少年時代 ほか)
    第3章 良心の全身に充満したる丈夫―初期同志社に集う人びと(「官許同志社英學校」;「熊本から来た連中」=熊本バンドの大量入学 ほか)
    第4章 襄亡き後の四十二年―歴史と向き合う日々(襄との別れ;八重の腕に抱かれ「もう逝くよ」と ほか)
    対談 ハンサム・ウーマンの内に潜む在野精神(新島襄は八重なしに存在しなかった;「日本のナイチンゲール」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保阪 正康(ホサカ マサヤス)
    ノンフィクション作家・評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。1939年札幌市生まれ。同志社大学文学部卒。昭和史の実証的研究のため、延べ四千人に聞き書き取材を行い、独力で『昭和史講座』の刊行を続ける。2004年に第五十二回菊池寛賞を受賞

八重と新島襄 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:保阪 正康(著)
発行年月日:2012/11/10
ISBN-10:4620321605
ISBN-13:9784620321608
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:292ページ
縦:19cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 八重と新島襄 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!