マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと [単行本]
    • マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001713414

マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2012/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2013年、財政の破産と恐慌の可能性が高まる中、増発され続けているマネーはどこに向かうのか。信用貨幣の本質と、支配された価値の仕組み、日本人の多くが気づいていないお金の真相。個人、企業、政府の対処法を伝授する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「お金」の実質と名目の価値
    第2章 マネーの発行は、なぜ「秘密」と思われてきたのか
    第3章 中央銀行のマネー発行と、銀行システムによる信用乗数の効果がもたらすもの
    第4章 信用乗数と経済成長、人々の所得が増えるのはなぜか?
    第5章 ゴールドとFRBの40年戦争と最終勝者
    第6章 21世紀の新しいマネー 巨大デリバティブはどこへ向かうのか?
    第7章 われわれのお金はどこへ、どう流れているのか
    終章 金融資産の防衛
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 繁治(ヨシダ シゲハル)
    1972年、東京大学仏文科卒業(専攻フランス哲学)。流通業勤務を経て、情報システムと経営のコンサルタント(システムズリサーチチーフ・コンサルタント)。87年に住関連業界の店舗統合管理システムと受発注ネットワークのグランドデザイン、経営の指導に従事。95~2000年は旧通産省の公募における情報システムの受託開発で連続的に4つのシステムを開発。2000年秋、インターネットで論考の提供を開始。各地・各社での講演と、流通・製造・サービス・ITの経営指導

マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:吉田 繁治(著)
発行年月日:2012/11/11
ISBN-10:482841682X
ISBN-13:9784828416823
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:419ページ
縦:20cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 マネーの正体―金融資産を守るためにわれわれが知っておくべきこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!