生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) [単行本]

販売休止中です

    • 生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001713438

生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) [単行本]

佐久 協(監修)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:池田書店
販売開始日: 2012/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先が見えない時代に必要な決断力、指導力、思考法とは?学びを武器に道を拓いた孔子による自分を高める集中講義。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 論語への招待
    第1講 格物―格物とは、「身の周りのものをよく見ること」
    第2講 致知―致知とは、「知識を組み立てて筋道を立てること」
    第3講 誠意―誠意とは、「自分の意志や目標を定めること」
    第4講 正心―正心とは、「心を鍛え、心を潤すこと」
    第5講 修身―修身とは、「身体を意のままにあやつること」
    第6講 斉家―斉家とは、「家族をいつくしみ、よい家をつくること」
    第7講 治国―治国とは、「政治をしっかり見つめ、国を正しくすること」
    第8講 平天下―平天下とは、「理想を実現し、世界を変えること」
    終章 論語をもっと楽しむために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐久 協(サク ヤスシ)
    1944年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学、国文学を専攻。大学院修了後、慶應義塾高校で教職に就き、国語、漢文、中国語などを教える。2004年に教職を退き、現在は思想、哲学、漢籍、日本語など幅広いテーマで執筆活動、講演活動を行う

生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:佐久 協(監修)
発行年月日:2012/11/27
ISBN-10:4262145409
ISBN-13:9784262145402
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 生きるための「知力」をつける 論語(おとなの実学) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!