誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない [単行本]
    • 誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001713550

誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2012/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新聞・テレビはなぜ「うそ」になるのか。わかりやすさという罠、正しさという誤謬。「私は常に正しい」の虚構を見破れ!異端の愉悦をもって正統を斬る戦闘的メディア論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オウム事件―メディアと社会の分水嶺
    第2章 メディアは社会の合わせ鏡である
    第3章 客観中立報道はあり得ない
    第4章 メディア論とジャーナリズム論を峻別すべし
    第5章 メディアは市場原理でしか動かない
    第6章 国家権力の監視こそメディアのレゾンデートル
    第7章 上杉隆=メディア論
    第8章 未だリテラシーを語る段階にあらず
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 達也(モリ タツヤ)
    1956年広島県生まれ。86年、テレビ制作会社に入社。デビュー作は小人プロレスのテレビドキュメント作品。以降、報道系、ドキュメンタリー系の番組を中心に数々の作品を手がける。98年、オウム真理教の荒木浩を主人公にするドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年、続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。現在は執筆が中心。近著に、第33回講談社ノンフィクション賞を受賞した『A3』(集英社インターナショナル)などがある

    上杉 隆(ウエスギ タカシ)
    1968年福岡県生まれ。ホテル、テレビ局、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者などを経て、フリージャーナリストに。政治、メディア、ゴルフなどを中心に活躍中

誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:森 達也(著)/上杉 隆(著)
発行年月日:2012/11/22
ISBN-10:4828416862
ISBN-13:9784828416861
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:209ページ
縦:18cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 誰がこの国を壊すのか―人類はメディアによって滅ぶかもしれない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!