値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) [新書]

販売休止中です

    • 値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001714694

値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2012/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の価値観とはちょっと違う、世界20カ国の様々なモノやコトの「お値段」をひも解く。ビッグマックや牛乳、トイレットペーパーといった身近なモノから医療費や税金、保険料など、それぞれの国の様々な制度まで、「日本人」の金銭感覚でその中身をじっくり覗いてみると各国の真の姿が赤裸々に見えてくる。同時に、そこには日本の進むべき道へのヒントが隠されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「弱肉強食」か「万人の幸せ」か(オーストラリア―資源豊富なゆとり大国は「のんびり屋さん」?
    スウェーデン―生活水準トップレベルを支える高い税金 ほか)
    第2章 世界不況を生き抜くためには「ポジティブ思考」?(イタリア―国庫も家計も火の車。でも、どこかマイペース
    スペイン―明日できることは今日やるな?食と人を愛する国 ほか)
    第3章 「見栄」と「見栄え」にこだわる理由(韓国―最高の投資は「教育」と「整形」?割り切り国家の光と影
    ポーランド―きれいなバラにはカネが要る。美人産出国の装い ほか)
    第4章 「貧富の差」と「二重価格」(アラブ首長国連邦―多国籍の労働者、それぞれの暮らし方
    インド―「二重課金」や「自主的二重価格」。神秘な国の不思議な価格 ほか)
    第5章 「医療費負担」と「社会保障」は世界の大問題(カナダ―医療費とDV被害者サポート無料!シニアライフも極楽
    ウズベキスタン―旬がある、人がいる。古きよき日本的な幸せ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳沢 有紀夫(ヤナギサワ ユキオ)
    1964年生まれ。慶応義塾大学文学部卒。外資系広告代理店で12年間コピーライターとして勤務後、1999年よりオーストラリアのブリスベンに移住。海外在住の日本人ライター集団「海外書き人クラブ」のお世話係

値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:柳沢 有紀夫(編)
発行年月日:2012/11/30
ISBN-10:4022734760
ISBN-13:9784022734761
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 値段から世界が見える!―日本よりこんなに安い国、高い国(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!