宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑]

販売休止中です

    • 宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001714701

宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑]

講談社(編)渡部 潤一(監修)
  • 4.71
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2012/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    肉眼で楽しむ星座の世界から、天体望遠鏡で見る種々の天体たち、探査機から届けられた新しい情報まで、宇宙のすべて。金環日食や金星の日面通過など、話題のトピックも収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 太陽系(太陽系のおもな天体
    太陽 ほか)
    第2章 宇宙観測(家庭で楽しむ天体観測
    星座を見る
    すばる
    ALMA
    スピッツァー
    X線望遠鏡
    ガンマ線望遠鏡
    次世代望遠鏡)
    第3章 恒星のすがた(恒星の種類
    恒星の一生
    恒星の誕生
    恒星の最期
    連星と変光星
    散開星団と球状星団
    星雲
    貸与系外惑星)
    第4章 銀河系・銀河(銀河系の形
    局部銀河群
    いろいろな銀河
    ブラックホールと活動銀河
    ブラックホールの合体
    銀河団
    宇宙のすべて)
    第5章 宇宙論(はじまりは「無」だった
    宇宙の進化とダークマター
    ダークエネルギーと宇宙の未来)
    第6章 宇宙開発(宇宙飛行士
    世界のロケット
    宇宙ロケット大解剖
    宇宙船たち
    人工衛星
    次世代探査機
    未来の宇宙開発
    宇宙年表)
  • 出版社からのコメント

    宇宙のすがたに、最新の写真と、大迫力のDVDで迫る。50分DVDは、NHKのスペシャル映像を厳選! 画期的なDVD連動図鑑!
  • 内容紹介

    太陽系から宇宙の大規模構造まで。ビッグバンをはじめとする、宇宙のはじまりから、ブラックホールや超新星爆発など星の終焉まで、あらゆる宇宙の現象をわかりやすく解説。 最新のデータや写真はもちろんのこと、宇宙イラストの第一人者、池下章裕氏によるダイナミックな描き下ろしイラストも多数掲載。宇宙の最新のすがたに迫ります。


    ■MOVE『宇宙』の3つの特徴

    1.宇宙イラストの第一人者・池下章裕氏によるダイナミックなイラスト!

    ・中心からジェットがのびる超巨大ブラックホール
    ・木星の衛星・エウロパの海の想像図
    など、池下章裕氏による大迫力イラストで宇宙を再現!


    2.巻頭の「宇宙ニュース」では最新情報を反映!

    宇宙は、常に新しい発見や研究が発表されています。
    巻頭に「宇宙ニュース」コーナーをもうけ、増刷のたびに、最新の宇宙の情報や新発見に
    更新しています。最新のものでは、消滅したアイソン彗星のニュースも紹介しています。


    3.NHKエンタープライズ制作の58分DVD付!

    「NHKスペシャル」などのNHKアーカイブスの中から、おもしろい映像を厳選!
    「ジャイアント・インパクト」のCG映像や、イトカワへ着陸する「はやぶさ」など、
    子どもたちの知的好奇心を刺激する映像が満載です!


    <担当編集者のオススメ!>
    MOVE「宇宙」が他の図鑑と違うのは、美しい写真とイラストの数々です。
    とくに、イラストはJAXAなどでもイラストを描いている、池下章裕氏に、
    描きおろしてもらいました。
    月の誕生やエウロパの海底探査、銀河中心の巨大ブラックホールなど、
    いまでは想像するしかない現象を、大迫力のイラストで表現しています。
    そういうイラストの力が、子どもたちの好奇心を刺激するきっかけになると思っています。
    DVDには、国際宇宙ステーションの様子や、現在NASAで開発中の最新ローバーなど、
    おもしろ映像が満載です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 潤一(ワタナベ ジュンイチ)
    国立天文台副台長、教授
  • 著者について

    渡部 潤一 (ワタナベ ジュンイチ)
    渡部潤一:福島県生まれ。天文学者。専門は太陽系天文学。理学博士。国立天文台副台長、教授。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻教授。2006年、国際天文学連合の「惑星の定義委員会」委員となり、冥王星の惑星からの除外を決定した最終メンバーの1人となった。

宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:講談社(編)/渡部 潤一(監修)
発行年月日:2012/11/17
ISBN-10:4062180499
ISBN-13:9784062180498
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:付属資料:DVD1
他の講談社の書籍を探す

    講談社 宇宙(講談社の動く図鑑MOVE) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!