会津武士道(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 会津武士道(PHP文庫) [文庫]

    • ¥69121 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001715122

会津武士道(PHP文庫) [文庫]

価格:¥691(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

会津武士道(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末の会津藩は、兵力・装備にまさる新政府軍を相手に徹底抗戦し、過酷な篭城戦の末、降伏開城を余儀なくされた。徳川恩顧の諸藩が次々と寝返るなか、最後まで戦った会津藩を支えた“真の武士道”とは?幕府草創期に将軍を輔佐し、政権の礎を築いた藩組・保科正之から連綿と続く気高き精神の系譜…。日本史に燦然とその精華を刻んだ「会津武士道」の成立と展開をわかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 武士道前史(「つわものの道」にはじまる
    剛か臆かの二元論 ほか)
    第1章 会津武士道を育てた初代藩主保科正之(薄幸な生い立ち
    高遠武士団の士風 ほか)
    第2章 田中玄宰の改革(名家老田中正玄
    ふえゆく財政赤字 ほか)
    第3章 会津武士道の栄光と悲惨(神髄は「治世弓」の教え
    会津藩と海防問題 ほか)
    第4章 よみがえる会津武士道(町野主水―戦死者を埋葬した「最後の会津武士」
    佐川官兵衛―「鬼官兵衛」と呼ばれたリーダー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 彰彦(ナカムラ アキヒコ)
    1949年、栃木市に生まれる。東北大学文学部卒。文藝春秋勤務を経て91年より文筆活動に専念。87年『明治新選組』で第10回エンタテインメント小説大賞、93年『五左衛門坂の敵討』で第1回中山義秀文学賞、94年『二つの山河』で第111回直木賞、2005年『落花は枝に還らずとも』で第24回新田次郎文学賞を受賞

会津武士道(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:中村 彰彦(著)
発行年月日:2012/11/19
ISBN-10:4569679099
ISBN-13:9784569679099
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:272ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 会津武士道(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!