第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本]
    • 第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001715201

第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日・中・米の政治的関係性から、言語コミュニケーション論、戦後の葛藤から、現代のグローバリズムと貧困問題まで。多様なテーマに対し、縦横無尽に紡ぎ出される言葉をどう読み解くか。“これから”を考えるヒント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代社会の背景―『アフリカ的段階について』以後をめぐって(アジア的段階を取り囲む枠組み
    近代化革命とはなにか
    政治権力と社会の成り立ち ほか)
    第2章 戦争と転換―シモーヌ・ヴェイユの場所(思想家ヴェイユ
    ヴェイユの貫いたこと
    トロツキー『文学と革命』について ほか)
    第3章 第二の敗戦期とはなにか―現代社会を生き抜く考えと言葉(第二の敗戦期とはなにか
    敗戦期の病理
    いまの精神活動をどう考えるか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉本 隆明(ヨシモト タカアキ)
    1924年、東京に生まれる。東京工業大学電気化学科卒。詩人・文藝批評家・思想家。ジャンルを問わない多方面の文献を狩猟し、数多くのポレミークな論考を発表。戦後の思想界に多大な影響を及ぼした。2012年、3月に逝去

第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:吉本 隆明(著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4393332849
ISBN-13:9784393332849
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:165ページ ※157,8P
縦:20cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 第二の敗戦期―これからの日本をどうよむか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!