ひっかかる日本語(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • ひっかかる日本語(新潮新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001715857

ひっかかる日本語(新潮新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ひっかかる日本語(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あのトイレの張り紙って失礼じゃないのか?「東京03」は「ゼロサン」?「レイサン」?なぜ池上彰さんの説明はあんなにわかりやすいのか?なぜ女性は面接に強いのか?目にする言葉、耳にするしゃべりの何もかもがひっかかる、ああひっかかる…「しゃべりのプロ」が、生来の粘着質をフル稼働。あちこち聞き回り、とことん考えた。偏執の彼方から贈るカジワラ流現代日本語の基礎知識とコミュニケーションの秘訣。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひっかかる日本語(「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」
    あなたはゼロ派?レイ派? ほか)
    第2章 脱帽する日本語(池上彰さんの説明はなぜわかりやすいのか
    池上彰さんとサンデル教授の共通点 ほか)
    第3章 伝えるには知恵が要る(上司から部下への「読み聞かせ」のススメ
    「ちょっとした立ち話」をあなどるな ほか)
    第4章 印象は口と舌で変わる(ダメ出しの作法
    機内アナウンスに「新生JAL」を見た ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶原 しげる(カジワラ シゲル)
    1950(昭和25)年神奈川県生まれ。早稲田大学第一法学部卒。文化放送に入社してアナウンサーとなり、1992年からフリー。司会業を中心に活躍中。東京成徳大学客員教授(心理学修士)、日本語検定審議委員

ひっかかる日本語(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:梶原 しげる(著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:410610489X
ISBN-13:9784106104893
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ひっかかる日本語(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!