よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) [絵本]
    • よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001717372

よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2012/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いっぺんにかもをたくさんとろうとしたら、あれよあれよでそらのうえ…!4・5歳から。
  • 出版社からのコメント

    よみきかせ日本昔話4・5歳むけ冬の巻。かもをとろうとしたごんべえは、空に飛ばされ……。おはなしもうひとつは「かちかちやま」。
  • 内容紹介

    紹介よみきかせ日本昔話4・5歳むけ冬の巻。いっぺんに100羽のかもを採ろうとしたごんべえは、あと一歩のところで失敗。気づいたかもが、いっきに飛び立つと、ごんべえもそれに連れられて空の上……。ありえない展開のおかしさが、大阪弁で繰り広げられる文章と相まって不思議な魅力満載の昔話。ごんべえが、あれよあれよと飛ばされていくスピード感。そして、笑えるオチで締めくくられる、なんとも楽しいお話です。


    よみきかせ日本昔話4・5歳むけ冬の巻。いっぺんに100羽のかもを採ろうとしたごんべえは、あと一歩のところで失敗。気づいたかもが、いっきに飛び立つと、ごんべえもそれに連れられて空の上……。
    ありえない展開のおかしさが、大阪弁で繰り広げられる文章と相まって不思議な魅力満載の昔話。ごんべえが、あれよあれよと飛ばされていくスピード感が読む者を惹きつけます。笑えるオチで締めくくられる、なんとも楽しいお話です。
    短いお話、“おはなしもうひとつ”は「かちかちやま」。
    小学生に絶大な人気を誇る作家・令丈ヒロ子氏による読みやすい文章と、全国の子どもたちに絶大な人気を誇る絵本作家・長谷川義史氏による楽しさいっぱいの絵でおくります。
    全かな(数字をのぞく)、4・5歳児向け。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    令丈 ヒロ子(レイジョウ ヒロコ)
    1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー

    長谷川 義史(ハセガワ ヨシフミ)
    1961年、大阪府に生まれる。グラフィックデザイナーなどを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家に。2003年『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、2008年『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞など受賞多数
  • 著者について

    令丈 ヒロ子 (レイジョウ ヒロコ)
    1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー。おもな作品に「若おかみは小学生!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)、『メニメニハート』『パンプキン! 模擬原爆の夏』(以上、講談社)、「ブラック・ダイヤモンド」シリーズ(フォア文庫)、「笑って自由研究」シリーズ(集英社)などがある。

    長谷川 義史 (ハセガワ ヨシフミ)
    1961年、大阪府に生まれる。グラフィックデザイナーなどを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家に。2003年『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、2008年『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞など受賞多数。おもな作品に『てんごくの おとうちゃん』『おかあちゃんが つくったる』(以上、講談社)などがある。

よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:令丈 ヒロ子(文)/長谷川 義史(絵)
発行年月日:2012/11/26
ISBN-10:4061325337
ISBN-13:9784061325333
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
横:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 よみきかせ日本昔話 かもとりごんべえ(講談社の創作絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!