現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書]
    • 現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001717528

現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ日本政治は混迷しているのか。一九九四年の小選挙区制の導入から、マニフェスト選挙の開始、2009年の政権交代を経て、現在にいたる政党政治の構造的変化を、「競争デモクラシー」という概念を鍵に解き明かす。長年積み重ねられてきた政治改革の問題点を検討し、岐路に立つ日本の政治のこれからを考える。
  • 目次

    はじめに

    序 章 競争デモクラシーとは何か
    1 二つの競争デモクラシー
    2 参加から競争へ

    第1章 小選挙区制導入への道
    1 小選挙区制とエリート競争型デモクラシー
    2 穏健な多党制という選択肢
    3 細川内閣と選挙制度改革の実現

    第2章 マニフェスト選挙の始まり
    1 自民党の政権復帰と政治改革
    2 民主党の結成と変容
    3 市場競争型デモクラシーへ

    第3章 政党政治の構造的変容
    1 二大政党化の進展と二院制
    2 無党派層の増大と政党組織の変化
    3 選挙プロフェッショナル政党へ

    第4章 市場競争型デモクラシーの隘路
    1 小泉改革とは何だったのか
    2 ポスト小泉と「ねじれ国会」
    3 民主党政権の成立と挫折

    終 章 岐路に立つ日本の政党政治
    1 政党なきエリート競争型デモクラシー
    2 競争から参加へ

    参考文献
    あとがき
    国会議員選挙の結果
    年 表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中北 浩爾(ナカキタ コウジ)
    1968年三重県生まれ。1995年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中途退学。立教大学法学部教授などを経て、一橋大学大学院社会学研究科教授。専攻、日本政治外交史、現代日本政治論
  • 著者について

    中北 浩爾 (ナカキタ コウジ)
    中北浩爾 (なかきたこうじ)
    1968年三重県生まれ
    1995年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中途退学
       立教大学法学部教授などを経て
    現在─一橋大学大学院社会学研究科教授
    専攻─日本政治外交史,現代日本政治論
    著書─『経済復興と戦後政治』(東京大学出版会,1998年)
       『一九五五年体制の成立』(同,2002年)
       『日本労働政治の国際関係史』(岩波書店,2008年)ほか

現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:中北 浩爾(著)
発行年月日:2012/12/20
ISBN-10:4004313988
ISBN-13:9784004313984
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:238ページ ※224,14P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 現代日本の政党デモクラシー(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!