ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書]

販売休止中です

    • ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001717623

ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福島第一原発の原子炉は「格納容器の小ささが重大な欠陥になる」と技術者が警告していたマーク1型だった。日本の原発には同じタイプが多い。今回の事故の実態、構造の欠陥、制御の困難さを述べ、放射能と被曝、エネルギーについての基礎知識を解説する。事故からこれだけはしっかりと学んでおきたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 事故はどういうものだったのか(地震、津波、そして、すべての電源を失った;情報が混乱し、対応ができなくなった ほか)
    第2章 放射能とはどんなものか(X線の発見―放射能の背景;放射能の発見 ほか)
    第3章 被曝とはどういうものか(ヒロシマ・ナガサキの被爆;スリーマイル島、チェルノブイリ、JCO事故 ほか)
    第4章 エネルギーについて知っておきたいこと(電気という便利なエネルギー;エネルギーのフローチャート ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 幸夫(ヤマグチ ユキオ)
    1937年新潟県生まれ。東京大学数物系大学院博士課程修了。物性物理学専攻。工学博士。アメリカ・ノースウェスタン大学研究員(1965~67年)。東京大学工学部講師(1968~73年)。1973年に辞職。科学と技術のありかたを考え、実践に取り組む。1998年から原子力資料情報室共同代表
  • 著者について

    山口 幸夫 (ヤマグチ ユキオ)
    山口 幸夫(やまぐち・ゆきお)
    1937年生まれ.現在,原子力資料情報室共同代表.物性物理学専攻.著書に『新版 20世紀理科年表』『理科がおもしろくなる12話』(以上,岩波ジュニア新書),『金属格子の中の文明』(現代教養文庫),『エントロピーと地球環境』(七つ森書館),『原発を終わらせる』(共著,岩波新書)などがある.

ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山口 幸夫(著)
発行年月日:2012/11/20
ISBN-10:4005007279
ISBN-13:9784005007271
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:162ページ ※159,3P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ハンドブック原発事故と放射能(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!