20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本]

販売休止中です

    • 20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001717696

20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2012/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    真珠湾奇襲を報じたラジオ塔、皇紀二六〇〇年を讃える長野「文化柱」、帝国に叛旗を翻した漁民・炭鉱労働者たちの記念碑…。大日本帝国の栄光と、華やかな大正文化。太平洋戦争の敗北、そして奇跡的な戦後復興…。時代のうねりと戦争の惨禍を伝える20世紀の遺跡から、日本の「今」を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 深く眠れぬ死者(帝国臣民たちの墓標―東京・仮埋葬地;生きている戦艦―北九州・軍艦防波堤 ほか)
    第2章 輝ける暗渠(日本史のなかの造船―三浦半島・浦賀ドック;翳りゆく漆黒―福岡県飯塚・ボタ山 ほか)
    第3章 帝国の疵跡(幻のアメリカ―渋谷・ワシントンハイツ、横浜・根岸競馬場;帝国の科学者たち―川崎市・登戸研究所 ほか)
    第4章 言葉と声の墓標(落語と国策―東京都台東区・はなし塚;今も心に流れる…―渋谷・春の小川 ほか)
    第5章 民はいつでも、生きることに夢中だった(牛車と零戦―岐阜・各務原飛行場;帝国の叛徒たち―富山県魚津・米騒動 ほか)
  • 出版社からのコメント

    戦争遺跡をはじめとする日本近現代「遺跡」を訪ね、帝国の記憶を描きだす!
  • 内容紹介

    東京大空襲の死者が仮埋葬された日本橋十思公園。各地に投下された模擬原爆。禁演落語を葬った台東区はなし塚……。近現代の日本と日本人の経験を伝える戦争・文化・産業遺跡をたずね、足元に眠る帝国の記憶に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗原 俊雄(クリハラ トシオ)
    1967年生まれ。東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒、同大学大学院政治学研究科修士課程修了(日本政治史)。1996年、毎日新聞社入社。横浜支局などを経て、現在、東京本社学芸部記者。2009年、第3回「疋田桂一郎賞」受賞
  • 著者について

    栗原 俊雄 (クリハラ トシオ)
    1967年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒、同大学大学院政治学研究科修士課程修了(日本政治史)。現在、毎日新聞東京本社学芸部記者。著書に、『シベリア抑留』『戦艦大和』『勲章』、『シベリア抑留は「過去」なのか』など。第3回「疋田桂一郎賞」受賞。

20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:栗原 俊雄(著)
発行年月日:2012/11/25
ISBN-10:4046532696
ISBN-13:9784046532695
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 20世紀遺跡―帝国の記憶を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!