犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • 犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001717930

犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの愛犬への接し方は間違っていませんか。犬は言葉を交わせなくても、あなたの意図を全力で知ろうとしています。驚くべき犬のコミュニケーション能力の研究は始まったばかりですが、人間の認知研究にも大きな影響を与えています。簡単な観察実験とともに、その最先端の成果をわかりやすく紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 犬との生活を始める(古代人も犬を飼っていた;犬との生活をスタートさせるまえに ほか)
    2 犬の感覚を通した世界(驚異の犬の嗅覚;犬はなんの匂いを嗅ぎ分けているのか ほか)
    3 犬の驚くべきコミュニケーション能力(クンクンとキャンキャンの区別;音の大きさと体の大きさ ほか)
    4 犬の「ココロ」の起源を探る(犬はいつから犬だったのか;オオカミに近い柴犬 ほか)
    5 犬と人を絆ぐ(「収斂進化仮説」;人も家畜化した ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊水 健史(キクスイ タケフミ)
    1970年鹿児島生まれ。東京大学農学部獣医学科卒。獣医学博士。三共(株)、東京大学農学部生命科学研究科助手を経て、2007年麻布大学獣医学部准教授、2009年同教授

    永澤 美保(ナガサワ ミホ)
    1992年早稲田大学第一文学部卒。ビクター音楽産業(株)などを経て、2008年麻布大学大学院獣医学研究科動物応用科学専攻博士課程修了、学位取得(学術博士)。麻布大学獣医学部動物応用科学科伴侶動物学研究室特任助教
  • 著者について

    菊水 健史 (キクスイ タケフミ)
    菊水健史(きくすい たけふみ)
    1970年鹿児島生まれ.東京大学農学部獣医学科卒.獣医学博士.三共(株),東京大学農学部生命科学研究科助手を経て,2007年麻布大学獣医学部准教授,2009年より同教授.著書に『いきもの散歩道』(文永堂,2011).

    永澤 美保 (ナガサワ ミホ)
    永澤美保(ながさわ みほ)
    1992年早稲田大学第一文学部卒.ビクター音楽産業(株)などを経て,2008年麻布大学大学院獣医学研究科動物応用科学専攻博士課程修了,学位取得(学術博士).現在は麻布大学獣医学部動物応用科学科伴侶動物学研究室特任助教.

犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:菊水 健史(著)/永澤 美保(著)
発行年月日:2012/11/07
ISBN-10:4000295993
ISBN-13:9784000295994
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:131ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 犬のココロをよむ―伴侶動物学からわかること(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!