ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書]
    • ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001717939

ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    猛暑の夏、ツバメ号、アマゾン号の乗組員とDきょうだいは、高原で金鉱をさがすことに。伝書バトで連絡をとりあい、ますます活動範囲を広げます。ところがあやしげな「つぶれソフト」が行く先々にあらわれます。小学5・6年以上。
  • 目次

    1 もうはじまった

    2 計  画

    3 かわら屋ボブの話

    4 ミセス・ブラケット、条件を出す

    5 先発隊と居のこり組

    6 荒野からの情報

    7 タイソン農場へ

    8 ハイ・トップス

    9 二種類のキャンプ地

    10 金鉱さがし

    11 敵を撃退する

    12 ペンキの缶

    13 水脈占いはできないか?

    14 死にものぐるい

    15 ティティの決心

    16 井戸掘り

    17 キャンプの移動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ランサム,アーサー(ランサム,アーサー/Ransome,Arthur)
    1884‐1967。イギリスの作家。リーズ大学中退後、『オスカー・ワイルド』など文芸評論を書く。1913年にロシアに赴き、昔話を集めて『ピーターおじいさんの昔話』を刊行。ロシア革命時には新聞特派員として活躍した。『ツバメ号とアマゾン号』(1930)にはじまるランサム・サーガ12巻で児童文学作家の地位を確立

    神宮 輝夫(ジングウ テルオ)
    青山学院大学名誉教授(児童文学)。1932年、群馬県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。第12回国際グリム賞受賞
  • 著者について

    アーサー・ランサム (アーサーランサム)
    アーサー・ランサム
    1884-1967
    イギリスの作家.リーズ大学中退後,『オスカー・ワイルド』など文芸評論を書く.1913年にロシアに赴き,昔話を集めて『ピーターおじいさんの昔話』を刊行.ロシア革命時には新聞特派員として活躍した.『ツバメ号とアマゾン号』(1930)にはじまるランサム・サーガ12巻で児童文学作家の地位を確立.ほかに絵本『空とぶ船と世界一のばか』や『アーサー・ランサム自伝』など.

    神宮 輝夫 (ジングウ テルオ)
    神宮輝夫(ジングウ・テルオ)
    青山学院大学名誉教授(児童文学).1932年,群馬県生まれ.早稲田大学大学院修士課程修了.「ランサム・サーガ(ランサム全集)」(全12巻)をはじめとするイギリス児童文学の訳書多数.絵本ではセンダック『かいじゅうたちのいるところ』など.著書に『世界児童文学案内』『現代イギリスの児童文学』などがある.第12回国際グリム賞受賞.

ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:アーサー ランサム(作)/神宮 輝夫(訳)
発行年月日:2012/10/16
ISBN-10:4001141809
ISBN-13:9784001141801
旧版ISBN:9784001150360
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:326ページ
縦:18cm
その他: 原書名: PIGEON POST〈Ransome,Arthur〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ツバメ号の伝書バト〈上〉(岩波少年文庫) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!