「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • 「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) [新...

    • ¥92128 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001718285

「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2012/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    良い課長が、良い部長になれない深刻な理由とは?「感じの悪さ」は、人間の善悪とは無関係!低姿勢で生きるだけでは成功は逃げていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あの上司はなぜ感じが悪いのか?
    第2章 ビジネスクラスの客はなぜ感じが悪いのか?
    第3章 お人好しな上司はなぜ部下に嫌われるのか?
    第4章 犯人が落ちる刑事の条件とは何か?
    第5章 借金取りが「また会いたい」と思わせる手口とは?
    第6章 再建のプロが「ハゲタカ」と呼ばれない手法とは?
    第7章 あなたが課長どまりなのはなぜか?
  • 出版社からのコメント

    感じが悪いと思われてしまうケースを7つのパターンに分けて紹介。少しでも感じの良い人になって有利に生きるサバイバル・テキストを
  • 内容紹介

    感じが良いか悪いかは、その人の性格云々で決まるわけではなく、人間同士が出会う社会的な状況に大きく影響されてしまう。本書では、こんなリスキーな社会のなかで感じが悪いと思われてしまうのはなぜなのか、七つのパターンに分けて紹介。シビアな世界で、少しでも感じの良い人になって有利に生きていく――そのサバイバル・テキストとして、SYA(See You Again)コミュニケーションを全公開!


    「悪代官」のように思える上司も、友人から見ると「頭が良くて好人物」だったりする。このように、感じが良いか悪いかは、その人の性格云々で決まるわけではなく、人間同士が出会う社会的な状況に大きく影響されてしまう。つまり、私たちはすべて、常に感じが悪い人だと他人から思われるリスクを背負って生きているのだ。
     本書では、こんなリスキーな社会のなかで感じが悪いと思われてしまうのはいったいなぜなのか、七つのパターンに分けて紹介。シビアな世界で、少しでも感じの良い人になって有利に生きていく――そのサバイバル・テキストとして、SYA(See You Again)コミュニケーションを全公開!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 信武(マツシタ ノブタケ)
    1944年、大阪府に生まれる。1970年、京都大学経済学部卒業。「日本生産性本部」キャリア・コンサルタント養成講座講師、「ベルシステム24」執行役員・総合研究所長、獨協大学経済学部特任教授などを歴任したあと、2008年、ゾム株式会社代表取締役社長に就任。2010年のバンクーバーオリンピックには、「日本電産サンキョー」スケート部のメンタルコーチとして参加し、スピードスケート男子500メートルの長島圭一郎選手の銀メダルと加藤条治選手の銅メダル獲得に、そして女子500メートル吉井小百合選手の入賞に貢献
  • 著者について

    松下 信武 (マツシタ ノブタケ)
    1944年、大阪府に生まれる。1970年、京都大学経済学部卒業。「日本生産性本部」キャリア・コンサルタント養成講座講師、「ベルシステム24」執行役員・総合研究所長、獨協大学経済学部特任教授などを歴任したあと、2008年、ゾム株式会社代表取締役社長。2010年のバンクーバーオリンピックには、「日本電産サンキョー」スケート部のメンタルコーチとして参加し、スピードスケート男子500メートルの長島圭一郎選手の銀メダルと加藤条治選手の銅メダル獲得に、そして女子500メートル吉井小百合選手の入賞に貢献。この年、JOCオリンピック強化スタッフならびに日本スケート連盟スピードスケート強化スタッフに就任する。ISRE(国際情動心理学会)、アメリカ心理学会会員。
    著書には、『はじめての失業・再就職』(日経文庫)、『凡人が一流になる「ねたみ力」』(ソフトバンク新書)、共著には、『人生の勇気 ビジネスの知恵』『エグゼクティブ・コーチング』200『「すごい上司」「楽しい仕事」』『あなたが職場で嫌われる理由』(以上、プレジデント社)などがある。

「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松下 信武(著)
発行年月日:2012/10/22
ISBN-10:4062727803
ISBN-13:9784062727808
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 「感じが悪い人」は、なぜ感じが悪いのか?―人生に成功する7つのSYAコミュニケーション(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!