中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 [単行本]
    • 中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 [単行本]

    • ¥1,82655 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001718714

中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 [単行本]

価格:¥1,826(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2012/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大人へのジャンプ台に立つ中学生。―とかく周りの大人を批判してエラソーな自分をイメージしたい時期だ。教師のいうことを聞かないのも自己実現?と思っているような時期の中学生を、自ら進んで学校生活を創っていけるようにする教師の言葉発信のノウハウ紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    四月、担当学年が決まったら、すぐにやりたい(チェックリスト付き)
    連絡は短く!HRのもち方
    休憩時間は、生徒を知る絶好の機会
    全員で準備!!給食の指導
    中学生が熱中する掃除のさせ方
    期限までにそろう提出物の集め方・準備物のそろえ方
    ミスを減らし、テストの採点を早くするウラ技
    いじめへの対応術
    特別支援の生徒への対応術
    保護者への対応術
    全校集会での心得
    長い会議とは、おさらば!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福井 慎(フクイ マコト)
    1978年三重県に生まれる。三重大学教育学部小学校教員養成課程卒業。特別支援学校に3年勤務。その後、小学校で5年勤務。現在、三重大学教育学部附属中学校に勤務。2012年1月、向山洋一氏に松藤司弟子に認められる。民間教育団体TOSS会員

中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:福井 慎(著)
発行年月日:2012/10
ISBN-10:4180546310
ISBN-13:9784180546312
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:105ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 中学生が進んで動く"担任教師の言語力"―小学校が開発したシステムのウラ技活用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!