中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • 中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001718994

中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2012/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「国語嫌い」の小学生は少なくない。しかし、国語はあらゆる教科の基本である。嫌いなままにしておいては、中学受験で不利になることはもちろん、その後の人生にも支障を来す。わが子の「苦手な国語」を得意に変化させ、同時に人間としても成長させられる指導方法を詳細につづる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基礎編(「読書」と「読解」
    国語で成長する子どもたち
    国語を学ぶ―学校・塾・家庭
    国語が苦手な子どもたち
    苦手な国語の解決法
    国語の土台を一〇歳までに作る)
    2 実践編(「音読をしながら、印つけとメモ書き」の読解法
    「音読をしながら、印つけとメモ書き」の実践)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 尚子(ハヤカワ ナオコ)
    東京都生まれ。慶應義塾大学文学部国文科卒。家庭教師として、24年間の中学受験生(わが子を含む)の指導経験をもとに、立ちあげたホームページ「国語の寺子屋」にて、ていねいに読むことを軸とした小学生のための読解法を提示した。2006年に出版された『中学受験 お母さんが教える国語』(ダイヤモンド社)では、その指導を「音読しながら、印つけとメモ書き」の読解法としてまとめ、以降3冊のシリーズとなる。現在、不定期ではあるが「お母さんが教える国語 親子教室」を都内で開き、集団授業と個別指導を合わせた独特の授業を行っている

中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:早川 尚子(著)
発行年月日:2012/11/10
ISBN-10:4121504364
ISBN-13:9784121504364
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:教育
ページ数:285ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 中学受験「国語嫌い」は親が救う(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!