やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 [単行本]
    • やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001719326

やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    四季折々に咲く草花との「響き合い」を求め、長年にわたってはがき絵を描き続けてきた著者が、その彩色のしかたを下絵付きで分かりやすく紹介します。スケッチが苦手な方でも塗り絵感覚で気軽に楽しめるよう、はがきサイズの作例と転写用の下絵を23点収録、手順解説と顔彩の色見本を添えました。巻末には、直接彩色出来る下絵を8点付けましたので、切り取ってお使いいただけます。参考作例や草花への愛情あふれるエッセイも楽しく、技法書としても画文集としてもお楽しみいただけます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    花追い人の小さな旅(花追い人上野公園を歩く
    花追い人日比谷公園を歩く
    花追い人谷中を歩く)
    四季の草花下絵と彩色(画材と道具について
    色について
    下絵の転写
    彩色をしてみましょう
    彩色のプロセス
    春の草花下絵と彩色のしかた
    夏の草花下絵と彩色のしかた
    秋の草花下絵と彩色のしかた
    冬の草花下絵と彩色のしかた)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増渕 澄子(マスブチ スミコ)
    福島県白河市生まれ。県立白河女子高等学校卒業。昭和35年に結婚、浅草に住み、昭和42年に台東区竜泉に移る。昭和60年から東京・谷中の花を描き始める。61年から個展や二人展を開催。ヨークカルチャーセンター上尾「はがき絵」教室、よみうりカルチャー町屋「花と実のはがき絵」教室、草加カルチャーセンター「四季のはがき絵十二ヵ月の花便り」教室、日本フローラルアート通信講座「心の花だより」の講師を務める

やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:増渕 澄子(著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4817039108
ISBN-13:9784817039101
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:103ページ
縦:26cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 やさしい草花のはがき絵―彩色のしかた、下絵付き 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!