ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する [単行本]
    • ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001719852

ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フィールドワーカーをビジュアル(写真やビデオによる)調査へと誘う本格的な入門書の待望の全訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自己、アイデンティティ、家庭内の空間をありありと描写する(私のビジュアル日記
    自分自身を反映する
    ハウスシェア生活の空間地図―見逃された好機?
    触れることのできないものを映し出す
    水曜日の夜のボウリング―農村の労働者階級文化についての省察)
    第2部 都市、社会性、脱工業化をありありと描写する(都市の日常の出来事を調査し記述する―日記写真・日記インタビュー法へのイントロダクション
    眼で聴き取る―都市の出会いの窓としての肖像写真術
    アムステルダムとシカゴ―ジェントリフィケーションのマクロな特徴を見る
    視覚的なものと言語的なもの―文化変動の探究に関するイメージと議論の相互作用
    写真を使ったリンダ・ロードの口述史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ノウルズ,キャロライン(ノウルズ,キャロライン/Knowles,Caroline)
    英国サウザンプトン大学社会科学部の社会学の准教授

    スウィートマン,ポール(スウィートマン,ポール/Sweetman,Paul)
    英国サウザンプトン大学の社会学の講師

    後藤 範章(ゴトウ ノリアキ)
    1956年長野県生まれ。日本大学文理学部社会学科卒業、日本大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。文学修士。専門社会調査士。日本大学文理学部副手・助手・専任講師・助教授を経て、日本大学文理学部教授。一般社団法人社会調査協会理事、日本都市社会学会理事、日本大学社会学会会長

    渡辺 彰規(ワタナベ アキノリ)
    1975年愛知県生まれ。東京大学文学部行動文化学科(社会学専攻)卒業、東京大学大学院人文社会系研究科社会学専攻博士後期課程単位取得退学。文学修士。現在、聖隷クリストファー大学・大正大学・都留文科大学・電機通信大学・日本大学非常勤講師

    山北 輝裕(ヤマキタ テルヒロ)
    1979年京都府生まれ。愛知教育大学教育学部卒業、関西学院大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。博士(社会学)。専門社会調査士。現在、日本大学文理学部専任講師

ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:キャロライン ノウルズ(編)/ポール スウィートマン(編)/後藤 範章(監訳)/渡辺 彰規(共訳)/山北 輝裕(共訳)/松橋 達矢(共訳)/林 浩一郎(共訳)/後藤 拓也(共訳)
発行年月日:2012/10/15
ISBN-10:4623063941
ISBN-13:9784623063949
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:317ページ
縦:22cm
その他: 原書名: PICTURING THE SOCIAL LANDSCAPE:Visual Methods and the Sociological Imagination〈Knowles,Caroline;Sweetman,Paul〉
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ビジュアル調査法と社会学的想像力―社会風景をありありと描写する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!