ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫]
    • ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001719952

ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとは服なしでは生きられない。流行に巻き込まれずに生きることもできない。流行(モード)という社会の時間と身体の感覚とがせめぎあうその場所で、“わたし”という存在が整形されてゆくのだ。ファッションやモードを素材として、アイデンティティや自分らしさの問題を現象学的視線から分析する。独自の哲学的なモード批評を切り拓いた著者による、ファッション学のスタンダードテキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ひとはなぜ服を着るのか(気になる身体;衣服という皮膚;“わたし”の社会的な輪郭;モード化する社会;コスメティック―変身の技法 ほか)
    第2部 “衣”の現象学―服と顔と膚と(顔の渇き;もっと時間を、もっと虚構を。;見えないファッション;身体と匂いと記憶と;からだは孔が空いている ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲田 清一(ワシダ キヨカズ)
    1949年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。大阪大学総長などを経て、大谷大学教授。専門は哲学。現象学をベースに、臨床哲学、モード批評などを幅広く展開する。主な著書に『モードの迷宮』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞)、『「聴く」ことの力』(阪急コミュニケーションズ、桑原武夫学芸賞)などがある

ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:鷲田 清一(著)
発行年月日:2012/10/10
ISBN-10:4480429905
ISBN-13:9784480429902
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
ページ数:302ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ひとはなぜ服を着るのか(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!