弓聖 阿波研造 [単行本]
    • 弓聖 阿波研造 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001720158

弓聖 阿波研造 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2012/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弓聖 阿波研造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宮城・石巻に生まれ、仙台藩雪荷派・免許皆伝の旧制二高師範、「人間を造る」弓道を唱え、多くの門人を導いた“弓聖”の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 阿波研造の伝記(生い立ち;石巻で武術を習うこと ほか)
    第2章 阿波研造の遺産(研造の門人たち;オイゲン・ヘリゲルと鈴木大拙 ほか)
    附録1 阿波研造の遺文―「阿波範士言行録稿本」抜粋(「阿波範士言行録稿本」について;講話録「大射道」 ほか)
    付録2 仙台藩雪荷派―「仙台藩当流射芸史」(樋口臥龍原作)より(平塚籾右衛門重次;仙台藩雪荷派の継承)
  • 内容紹介

    明治13年に宮城・石巻市に生まれ、仙台藩雪荷派弓術を学び、旧制第二高等学校・東北帝国大学で多くの弓人を育てた阿波研造範士。研造の唱えた「人間を造る」弓道は、門下の一人、ドイツ人哲学者オイリン・ヘリゲル著の「弓と禅」をとおし、弓道の世界普及への礎となった。本書は、不世出の弓道家である阿波研造の生涯と思想を、現在の視点に立って伝記に纏めたものである。附録として、研造が遺した興味深い文言を読む「阿波研造の遺文」と、仙台藩雪荷派の弓人の歴史を平塚籾右衛門重次から記した「仙台藩雪荷派」を巻末に収録。今によみがえる“弓聖”の物語。増補改訂版では「補遺」を収録した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池沢 幹彦(イケザワ ミキヒコ)
    昭和11年7月栃木県生まれ。昭和40年3月東北大学理学研究科卒業(理学博士)。4月東北大学理学部物理学科助手、助教授を経て昭和63年11月東北大学科学計測研究所教授。平成12年3月定年退職(東北大学名誉教授)。弓道履歴:昭和37年4月上田正康範士の指導で弓道を始める。昭和56年6月東北大学学友会弓道部副部長、部長(平成7年迄)。平成22年4月宮城県弓道連盟副会長(弓道教士六段)

弓聖 阿波研造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:池沢 幹彦(著)
発行年月日:2012/09/09
ISBN-10:486163198X
ISBN-13:9784861631986
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:19cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 弓聖 阿波研造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!