感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! [単行本]
    • 感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001720327

感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら舎
販売開始日: 2013/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感情の老化は早ければ四十代からはじまる。感情の老化こそ、あらゆる老化現象の元凶といえる。感情の老化を防げば、知力、体力の老化も防ぐことができる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 感情は知力、体力よりも先に衰える(キレやすく、いったん怒りだすとなかなかおさまらない;もっとも早く老化する脳「前頭葉」 ほか)
    第2章 感情の老化はあらゆる老化現象のもと(涙もろくなり、感情のコントロールがきかない;議論するのがめんどうになった ほか)
    第3章 こんな言動が老け込ませている!(「肉食は不健康」と思うようになる;たいして食べてないのに太る ほか)
    第4章 心身のさびつきに気づくと人生はあざやかに(愚痴っぽくなり、あきらめやすくなる;なにをやっても遅すぎると思う ほか)
    第5章 日本は"前頭葉"衰退社会!?(最初の答えに飛びつく;文字だけの本は読みたくない ほか)
  • 出版社からのコメント

    涙もろい、白黒はっきりつけたい、キレやすい、昼食はいつも同じ店…こんな廊下のサインに要注意!前頭葉の若さを保ってイキイキと!
  • 内容紹介

    知力、体力よりも先にくる「感情の老化」!

    「とくにファンでもない芸能人の訃報に泣けた」「部下や後輩の態度にすぐキレる」
    ――精神医学的にいうとこれは「感情失禁」状態といえます。ちょっとしたことで感情が漏れ出て、それを抑えられない状態です。なぜそうなってしまうのか。それは「感情の老化」、つまり感情をつかさどる前頭葉が萎縮してくることが原因です。

    「感情の老化=“心の老化”」には、早いうちに手を打っておくことが肝心です。そこで本書で「老化のサイン」を早めにチェック! 物が捨てられなくなる、昼食はいつも同じ店、昔のベストセレクションCDを買う、同じ著者の本ばかり読む等々、さまざまな老化のサインに気づくだけでなく、なぜそうなるのかもわかりやすく説明してあります。“心のアンチエイジング”で前頭葉を若々しく保ちましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 秀樹(ワダ ヒデキ)
    1960年大阪市に生まれる。東京大学医学部卒。東京大学附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、国際医療福祉大学大学院教授、一橋大学経済学部非常勤講師、川崎幸病院精神科顧問。カウンセリングとアンチエイジングに特化した和田秀樹こころと体のクリニック院長。緑鐵受験指導ゼミナール監修。老年精神医学、精神分析学、集団精神療法学を専門とする
  • 著者について

    和田秀樹 (ワダヒデキ)
    1960年大阪市に生まれる。東京大学医学部卒。東京大学附属病院精神神経科助手、米国カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、国際医療福祉大学大学院教授、一橋大学経済学部非常勤講師、川崎幸病院精神科顧問。カウンセリングとアンチエイジングに特化した和田秀樹こころと体のクリニック院長。緑鐵受験指導ゼミナール監修。老年精神医学、精神分析学、集団精神療法学を専門とする。著書には『「感情の整理」が上手い人 下手な人』(新講社)、『「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣』(大和書房)、『テレビの大罪』(新潮新書)、『思考の老化をどう防ぐか』(PHP新書)、『定年後の勉強法』(ちくま新書)などがある。

感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら舎
著者名:和田 秀樹(著)
発行年月日:2013/01/09
ISBN-10:4906732283
ISBN-13:9784906732289
判型:B6
発売社名:さくら舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:18cm
他のさくら舎の書籍を探す

    さくら舎 感情から老化していく人 いつまでも感情が若い人―そのしぐさ・言動が「老化のサイン」です! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!