日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 [単行本]

販売休止中です

    • 日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001721117

日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 [単行本]

杉山 伸也(編著)牛島 利明(編著)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2012/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、膨大な一次史料をもとに、産業政策、企業戦略、労働運動、そして地域振興の交点から、かつての基幹産業が陥らざるをえなかった負の連鎖を克明に描写する。エネルギー政策の重大局面を迎える今こそ、石炭産業をみずからの意思で失った理由とその意味を、われわれは再考すべきであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本の石炭産業―重要産業から衰退産業へ
    第1部 衰退の構造的要因(戦時統制期の石炭増産と資材問題
    「傾斜生産」構想と資材・労働力・資金問題)
    第2部 政策手段の形成と企業の対応(産炭地域振興臨時措置法の形成と展開
    第4次石炭政策と企業再編)
    第3部 経営合理化と地域の対応(戦後炭鉱職員の職務・教育資格・人事管理
    住友赤平炭鉱におけるビルド・アップの帰結
    夕張市の産炭地域振興事業をめぐる利害調整)
    補論 「日本石炭産業関連資料コレクション」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 伸也(スギヤマ シンヤ)
    慶應義塾大学経済学部教授。1981年ロンドン大学大学院博士課程修了、Ph.D.

    牛島 利明(ウシジマ トシアキ)
    慶應義塾大学商学部教授。1993年慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位取得退学

日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:杉山 伸也(編著)/牛島 利明(編著)
発行年月日:2012/12/28
ISBN-10:4766418034
ISBN-13:9784766418033
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:311ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 日本石炭産業の衰退―戦後北海道における企業と地域 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!