中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) [全集叢書]
    • 中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001721312

中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独特の自治都市政治文化の花が咲いた中世北イタリア。都市、農村、山岳部、そして「君主」をつなぐ人と地域がルネサンスの領域国家を生み出してゆく。その原動力を地域の紛争と平和創出の過程に求め、ミクロな争いが広域の秩序を形成するダイナミズムを析出する。紛争論の枠組みに新風を吹かし、西洋史の枠を越える意欲作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コムーネと広域秩序―12・13世紀ロンバルディア・ピエモンテの都市間仲裁制
    第2章 “準都市”共同体の形成と発展―カザーレ・モンフェッラートと在地紛争
    第3章 代官と代官区―14世紀ヴィスコンティ国家下のベルガモ
    第4章 党派とミクロ党派―14・15世紀ベルガモにおける在地的グェルフィとギベッリーニ
    第5章 在地的党派と地域形成―14世紀のベルガモ領域アルメンノとイマーニャ渓谷
    終章 結論と展望
    附章 研究史概観 都市コムーネから地域国家へ:移行の契機とその歴史的特質、そして国家の歴史の方法論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 公美(サトウ ヒトミ)
    1973年山形県生まれ。1996年京都大学文学部史学科卒業。2006年京都大学大学院文学研究科博士後期課程歴史文化学研究指導認定退学。2008年京都大学にて博士(文学)の学位を取得。2012年ミラノ大学にてdottore di ricerca in Storia medievaleの学位を取得。ブルーノ・ケスラー財団イタリア・ドイツ歴史学研究所(Fondazione Bruno Kessler,Istituto storico italo‐germanico)共同研究員。現在、甲南大学文学部准教授

中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:佐藤 公美(著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4876982244
ISBN-13:9784876982240
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:326ページ
縦:22cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 中世イタリアの地域と国家―紛争と平和の政治社会史(プリミエ・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!