心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本]
    • 心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001721539

心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 心の言葉を聴く―子どもの心に寄り添う(母子分離不安―自信がなくて泣く
    愛情の希求―大人への容赦ない試し ほか)
    第2部 からだの言葉を受けとる―身体症状を糸口とした関わり(過呼吸―喪失感をつつむ心の包帯
    アトピー性皮膚炎―母親役への葛藤 ほか)
    第3部 まなざしを向ける―保健室での日常的関わり(健康観察―家庭環境の急変に気づいて
    保健室登校―つかみどころのない普通さにつきあって ほか)
    第4部 関係をつなぐ―コーディネーター的関わり(困っている学級担任と困っていない親―尿もれの対応からつながった支援
    養護教諭による教育相談体制づくり―母親と養護教諭を重ねる言葉少ない子どもの支援を通して ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 勝紀(フジワラ カツノリ)
    現在、放送大学京都学習センター所長、京都大学名誉教授

    田中 さえ子(タナカ サエコ)
    現在、春日市立須玖小学校養護教諭

    田中 健夫(タナカ タケオ)
    現在、山梨英和大学人間文化学部教授(専門:臨床心理学)

心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:カウンセリング研究会(著)/藤原 勝紀(監修)/田中 さえ子(編著)/田中 健夫(編著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4623062554
ISBN-13:9784623062553
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:234ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 心をみつめる養護教諭たち―学校臨床15の扉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!