アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 [単行本]
    • アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001721670

アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 [単行本]

矢作 弘(編著)明石 芳彦(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、アメリカのコミュニティ開発の全体像を俯瞰すること目指している。アメリカの都市の中心部は、近年荒廃が著しい。この状況を改善する手段として、コミュニティファイナンスがあげられる。本書はそれに加えて、社会的企業・中間支援組織の活動や官民一体の取り組み、コミュニティアートなどについても言及する。総合的にアメリカのコミュニティ開発を考察した、貴重な調査報告である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アメリカの地域開発における銀行の社会的責任―CRAの成果と意義
    第2章 コミュニティ開発の支援制度としてのNMTC―その歴史・構造・実践
    第3章 アメリカの地域開発における官民一体となった支援ネットワーク―CDCの発祥と活動およびクレジット・ユニオンによる事業融資拡大の可能性
    第4章 コミュニティ再生における社会的企業・中間支援組織の活動と資金調達
    第5章 社会的企業・中間支援組織のコミュニティ再生・支援活動と社会的インパクト
    第6章 インナーシティの「食料砂漠」とコミュニティ組織の連携―フィラデルフィアの非営利中間支援組織TRFを事例に
    第7章 コミュニティ・アートの支援政策と資金調達
    第8章 アメリカの都市再生地域で急増するBID―その現実と争点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢作 弘(ヤハギ ヒロシ)
    横浜市立大学商学部卒業。博士(社会環境科学)。現在、龍谷大学教授

    明石 芳彦(アカシ ヨシヒコ)
    神戸大学大学院経済学研究科博士課程後期課程修了。博士(経済学)。現在、大阪市立大学大学院創造都市研究科教授

アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:矢作 弘(編著)/明石 芳彦(編著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4623062732
ISBN-13:9784623062737
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:315ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 アメリカのコミュニティ開発―都市再生ファイナンスの新局面 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!