福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書]
    • 福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001721671

福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会保障と雇用をめぐる制度の形成・維持・再編を目指す「福祉政治」。まず、その分野を概観した上で、年金、ライフスタイル、高齢者、エコロジー、世論、政策評価、言説、ワークフェア、ポスト社会主義国との比較などのキーワードを個別に分かりやすく説明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論 福祉政治の新展開―三つの言説の対抗
    第1章 年金改革の政治―政治主導改革の可能性
    第2章 ライフスタイル選択の政治学―家族政策の子育て支援と両立支援
    第3章 高齢者介護政策の比較政治学―共有された構造要因と多様な政策対応
    第4章 エコロジー的福祉国家の可能性―「ゆらぎ」を超える思考実験の諸相
    第5章 福祉政治と世論―学習する世論と世論に働きかける政治
    第6章 福祉政治と政策評価―限界と可能性
    第7章 比較福祉国家論における言説政治の位置―政治学的分析の視角
    第8章 ワークフェアと福祉政治―カリフォルニア州の福祉改革の分析
    第9章 ポスト社会主義国における福祉政治―「社会主義型福祉世界」から「多様な福祉世界の並存」へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 太郎(ミヤモト タロウ)
    1958年生まれ。1988年中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。ストックホルム大学客員研究員、立命館大学教授を経て、北海道大学大学院法学研究科教授

福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:宮本 太郎(編著)
発行年月日:2012/10/20
ISBN-10:4623062759
ISBN-13:9784623062751
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:193ページ ※190,3P
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 福祉政治(福祉+α〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!