静岡県鉄道軌道史 [単行本]
    • 静岡県鉄道軌道史 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001721767

静岡県鉄道軌道史 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静岡新聞社
販売開始日: 2012/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

静岡県鉄道軌道史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現存15路線、廃線33路線、未開業120路線余を網羅―日本最古の人車軌道発掘!(藤枝~焼津間明治24年7月25日開通)。静岡県内の馬車・人車・蒸気・内燃・電気の多彩な動力路線ほか次世代のモノレール・リニア・DMV・LRT燃料電池構想案に言及。鉄道・軌道の敷設経緯、最盛期の状況、廃線事情、挫折実態等を記録。沿線の産業・文化、人々の暮らし、エピソード、作家らの文芸作品を挿入。鉄道・軌道から見た静岡県近現代郷土史を描く。巻末=静岡県鉄道・軌道史年表その他関連年表付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 静岡県で活躍する鉄道(日本最古の在来幹線は全県を密着奉仕する―東海旅客鉄道・東海道本線
    静岡県民営鉄道最古を誇り東部地域を快走する―伊豆箱根鉄道・駿豆本線 ほか)
    第2部 静岡県で活躍した鉄道・軌道(静岡県最初の国鉄貨物専用鉄道―国鉄沼津港線
    静岡県最初の長距離馬車鉄道―富士馬車鉄道 ほか)
    第3部 静岡県で未開業の鉄道・軌道(官設東伊豆鉄道(明治22年・賀茂郡)
    官設甲岩線(明治25年・富士郡) ほか)
    第4部 静岡県鉄道軌道一覧表・年表(静岡県における地方別・動力軌間別・鉄道軌道一覧表
    鉄道・軌道に関連する年表)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 信勝(モリ ノブカツ)
    1938年長野県松本市に生まれる。会社定年退職後、地方鉄道史と松本清張文学の研究をライフワーク。鉄道史学会会員

静岡県鉄道軌道史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:静岡新聞社 ※出版地:静岡
著者名:森 信勝(著)
発行年月日:2012/10/23
ISBN-10:4783823340
ISBN-13:9784783823346
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:439ページ
縦:21cm
他の静岡新聞社の書籍を探す

    静岡新聞社 静岡県鉄道軌道史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!