戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 [単行本]
    • 戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 [単行本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001721987

戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 [単行本]

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2012/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄と日米両国の指導者らは基地とどう向き合ってきたか。膨大な一次資料とインタビュー記録などを用いて、政治・軍事・経済などが複雑に絡み合う「沖縄基地問題」の歴史的起源とその展開を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 基地をめぐる政治史
    第1章 沖縄米軍基地の形成
    第2章 経済復興と沖縄の分離
    第3章 軍用地問題の発生
    第4章 島ぐるみ闘争と日米交渉
    第5章 土地使用の安定化と基地の拡大
    第6章 沖縄返還と基地のありかた
    第7章 「基地反対」から「基地撤去」へ
    第8章 軍用地の提供と基地の整理縮小
    終章 沖縄基地問題の構図
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平良 好利(タイラ ヨシトシ)
    1972年沖縄県那覇市に生まれる。1995年沖縄国際大学法学部卒業。2001年東京国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。2008年法政大学大学院社会科学研究科博士課程後期課程修了。博士(政治学)。現在、法政大学非常勤講師

戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:平良 好利(著)
発行年月日:2012/10/31
ISBN-10:4588321293
ISBN-13:9784588321290
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:420ページ
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 戦後沖縄と米軍基地―「受容」と「拒絶」のはざまで 1945-1972年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!