CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 [単行本]
    • CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001722040

CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 [単行本]

和泉 伸一(共編)池田 真(共編)渡部 良典(共編)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Sophia University Pr
販売開始日: 2012/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 CLILの原理と指導法
    第2章 Study Skills in English(アカデミック・イングリッシュ1:スタディ・スキルズ)
    第3章 英語で探る英語学の世界―非英語専攻の学生にCLILで言語学を教える試み
    第4章 Unlocking Literature through CLIL―Authentic Materials and Tasks to Promote Cultural and Historical Understanding(英語文学の読み解き方)
    第5章 英語で人類学―外から見た日本
    第6章 Natural Science and Human Happiness in English(自然科学と人間の幸せ)
    第7章 上智大学外国語教育改革について―CLIL運営の実務
    第8章 シラバスの作成とプログラム評価―設計からニーズ分析、効果の測定まで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和泉 伸一(イズミ シンイチ)
    上智大学外国語学部教授。ジョージタウン大学博士課程修了。言語学博士。専門は第二言語習得研究と英語教育

    池田 真(イケダ マコト)
    上智大学文学部英文学科准教授。上智大学大学院博士後期課程修了。博士(英語学)。専門は英語学(特に英文法史)、英語教育(特にCLILに関する教材論と教師教育)。CLIL Japan主宰者、The International CLIL Research Journal客員編集委員

    渡部 良典(ワタナベ ヨシノリ)
    上智大学外国語学部教授。英国ランカスター大学博士課程修了。言語学博士。聖霊女子短期大学、国際基督教大学、秋田大学等を経て現職。専門は外国語の教育評価、授業研究、特にテストの教育効果

CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:上智大学出版
著者名:和泉 伸一(共編)/池田 真(共編)/渡部 良典(共編)
発行年月日:2012/10/17
ISBN-10:4324092095
ISBN-13:9784324092095
判型:A5
発売社名:ぎょうせい
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国語
ページ数:277ページ
縦:21cm
その他:本文:日英両文
他のSophia University Prの書籍を探す

    Sophia University Pr CLIL(内容言語統合型学習)―上智大学外国語教育の新たなる挑戦〈第2巻〉実践と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!