小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) [単行本]
    • 小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001722688

小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2012/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太古から一度も大陸や日本島と陸続きになったことのない海洋島・小笠原諸島。それゆえに多くの固有種が生息している。本書は、気象・気候を中心に、自然環境、動植物、農業、島の歴史、文化など多方面にわたり解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 小笠原の地理的・地形的特徴
    2 小笠原の気候の特徴
    3 父島・母島の歴史
    4 小笠原父島・母島の特徴
    5 小笠原の動植物
    6 小学原の農林業
    7 小笠原の詳しい気象と気候
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真木 太一(マキ タイチ)
    1944年1月愛媛県生まれ。68年九州大学大学院修士課程修了、68~85年農業技術研究所・農業環境技術研究所、69~71年第11次南極観測越冬隊員、77~78年フロリダ大学食料農業科学研究所、85年四国農業試験場、88年熱帯農業研究センター、93年農業研究センター、95年農業環境技術研究所、99年愛媛大学教授、2001年九州大学教授(03年日本農学賞、読売農学賞、05年紫綬褒賞)、07年琉球大学教授を経て、09年筑波大学客員教授

    真木 みどり(マキ ミドリ)
    1946年3月熊本県生まれ、69年駒澤大学文学部地理歴史学科卒、90~92年つくば市立小・中学校非常勤講師を経て、92年精神科クリニック子どもの園学習指導員

小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社 ※出版地:鹿児島
著者名:真木 太一(著)/真木 みどり(著)
発行年月日:2012/09/20
ISBN-10:4861242452
ISBN-13:9784861242458
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:78ページ
縦:21cm
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 小笠原案内―気象・自然・歴史・文化(小笠原シリーズ〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!