文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) [単行本]
    • 文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001723397

文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2012/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    文化的景観の評価を試みる―研究の背景と目的
    第1部 文化政策の構造的枠組み及び文化資本の外部性に関する理論的考察(文化政策の変遷と構造的枠組み
    地域における文化政策の発展
    文化資本と地域の持続可能性)
    第2部 具体的事例の実証的検証―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例(五箇山合掌造り集落を巡る実態分析と課題抽出
    受益者の推定、効用の分析・規模の推定(観光客に対するCVM調査)
    受益者の推定、効用の分析・規模の推定(全国CVM調査))
    第3部 総合的考察と理論展開(文化政策の課題―政策評価)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    垣内 恵美子(カキウチ エミコ)
    政策研究大学院大学教授。東京大学法学士、シドニー大学経済学修士、東京大学工学博士。文部省入省後、文化庁文化政策室長、一橋大学教授などを経て、2004年より現職。パリ大学、トリノILOセンターなどで教鞭を執るほか、国土審議会政策部会委員など。2009年度計画行政学会論文賞受賞

文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:垣内 恵美子(著)
発行年月日:2012/11/11
ISBN-10:4880653039
ISBN-13:9784880653037
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:317ページ
縦:26cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例 改訂再版 (文化とまちづくり叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!