国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 [単行本]
    • 国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001723684

国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 [単行本]

中村 丁次(監修)門脇 孝(監修)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医療企画
販売開始日: 2012/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 栄養の今日的課題(regulatory scienceとこれからの栄養
    健康格差社会と栄養 ほか)
    第2章 食品の機能と薬物(食品の機能性
    薬物と栄養の相互作用)
    第3章 栄養と政策(災害時の栄養
    栄養診断の導入と栄養管理の国際標準化について ほか)
    第4章 小児・糖尿・がんの栄養管理(小児栄養における今日的課題と栄養管理
    糖尿病の予防・治療と食事・栄養 ほか)
    第5章 栄養の研究・教育・養成(栄養に関する研究倫理と職業倫理
    栄養専門職の教育・養成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 丁次(ナカムラ テイジ)
    神奈川県立保健福祉大学学長。1972年、徳島大学医学部栄養学科卒業。新宿医院を経て、75年、聖マリアンナ医科大学病院栄養部に入職。78年、東京大学医学部研究生になり、85年、同医学部において医学博士の学位取得。87年、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院栄養部副部長、97年、女子栄養大学大学院客員教授、98年、聖マリアンナ医科大学病院栄養部部長となる。2003年、神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授、2007年、学部長。2010年、聖マリアンナ医科大学内分泌内科客員教授、2011年、神奈川県立保健福祉大学学長就任。2004年~2012年、社団法人日本栄養士会会長。2012年、公益社団法人日本栄養士会名誉会長

    門脇 孝(カドワキ タカシ)
    東京大学大学院医学系研究科代謝・栄養病態学教授。1978年、東京大学医学部医学科卒業。東京大学医学部附属病院内科研修医、東京大学医学部第三内科を経て、86年、米国国立衛生研究所(NIH)糖尿病部門客員研究員。2001年、東京大学大学院医学系研究科代謝・栄養病態学(糖尿病・代謝内科)助教授、2003年、教授となる。東京大学医学部附属病院副院長を経て、2011年から東京大学医学部附属病院病院長を務める。2008年から日本糖尿病学会理事長

国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医療企画
著者名:中村 丁次(監修)/門脇 孝(監修)
発行年月日:2012/11/10
ISBN-10:4864391254
ISBN-13:9784864391252
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:249ページ
縦:26cm
他の日本医療企画の書籍を探す

    日本医療企画 国民の栄養白書〈2012年度版〉健康増進・病気の重症化予防のための適正な栄養の知識の普及・活用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!